50歳で早期退職した人の末路
ホーム
管理人
プロフィール(自己紹介)
プライバシーポリシー
検索
2月 2020
続きを読む
アーリーリタイアへの一歩を踏み出す葛藤
こんにちは。「だいち」です。 今年は閏年で29日までありますが、2月も平日は今日と明日で終わりです。...
続きを読む
想定外というか想定漏れの出費
おはようございます。「だいち」です。 我が家には2人の子供がいます。上の子は数年前に就職し、既に巣立...
続きを読む
リタイアした喜びを地味に感じる時
こんにちは。「だいち」です。 昨日までの3日間、令和になって初めての天皇誕生日による三連休でした。 ...
続きを読む
リタイア後の体力低下
こんばんは。「だいち」です。 僕は毎日が日曜日の身ですが、世間は三連休の中日、妻も三連休なので、旅行...
続きを読む
リタイア後の光熱費事情
こんにちは。「だいち」です 昨年の3月までは、今の家には妻と子供1人で二人暮らし、僕は単身赴任をして...
続きを読む
定年延長は役得なのか罰ゲームなのか
こんにちは。「だいち」です。 今朝のネットニュースで、国家公務員の定年年齢を2022年度から2年毎に...
続きを読む
リタイア後に気づく自分の商品価値
こんにちは。「だいち」です。 定年退職したOBのオジサンが再雇用もしくは再就職先の給料が半減したと嘆...
続きを読む
リタイア資金計画で注意すること
こんにちは。「だいち」です。 アーリーリタイアを計画するにあたって、ライフプランシートを作成して、資...
続きを読む
セミリタイア向けのお仕事
おはようございます。「だいち」です。 僕が無知なだけかもしれませんが、求人情報を見ている中で、今まで...
続きを読む
数十円のためにそこまでやる?という話
こんにちは。「だいち」です。 リタイアに関係ない話です。ちょっとモヤモヤした話、単なる愚痴の第2弾で...
続きを読む
1億円あれば遊んで暮らせた時代
こんにちは。「だいち」です。 ぼんやりと風呂につかりながら、ふと「1億円あれば遊んで暮らせる」と言っ...
続きを読む
漫画「100日後に死ぬワニ」を見て思うこと
こんにちは。「だいち」です。 「100日後に死ぬワニ」というtwitterで公開されている4コマ漫画...
投稿ナビゲーション
1
2
次のページ