50歳で早期退職した人の末路
ホーム
管理人
プロフィール(自己紹介)
プライバシーポリシー
検索
最新の投稿
続きを読む
セミリタイア生活と年金の心配
こんにちは。「だいち」です。 時々、年金制度の将来を否定的に捉える意見を耳にすることがありますが、僕...
続きを読む
リタイア後の理想的な資産推移
こんにちは。「だいち」です。 今年も残り3週間ほどになり、アーリーリタイアしてから2度目の年末年始を...
続きを読む
リタイア前のお金の葛藤
こんにちは。「だいち」です。 僕は昨年3月末でアーリーリタイアしました。一昨年のちょうど今頃、それま...
続きを読む
近所に便利なものができた
こんにちは。「だいち」です。 最近は通販を利用する機会も多いのですが、我が家には宅配ボックスがありま...
続きを読む
「嫌な仕事」を辞めて、「嫌ではない仕事」で生きていく
こんにちは。「だいち」です。 昨日の投稿の中で、橘玲さんの公式ブログの記事「経済的独立を達成し、 嫌...
続きを読む
僕はFIREを達成できたのか?
こんにちは。「だいち」です。 いつも読んでいる橘玲さんのブログで、「経済的独立を達成し、 嫌な仕事は...
続きを読む
リタイア後の他人との比較、もう1人の自分との比較
こんにちは。「だいち」です。 以前読んだ齋藤孝さんの「50歳からの孤独入門」という本に、50歳を過ぎ...
続きを読む
アーリーリタイアしても前職の夢をみる
こんにちは。「だいち」です。 大の大人が投稿するには恥ずかしい話ですが、夢の話です。 もうアーリーリ...
続きを読む
物欲との闘い ビックカメラ株主優待券
こんにちは。「だいち」です。 僕はあまり積極的に投資を行っていないのですが、配当と株主優待狙いで少し...
続きを読む
単調なセミリタイア生活に変化を求めて
こんにちは。「だいち」です。 完全リタイア生活を送った1年間に比べれば、今は少しパート仕事をしている...
続きを読む
1年間完全リタイアしてみた意義
こんにちは。「だいち」です。 僕は昨年3月末にアーリーリタイアして、ちょうど丸1年間完全リタイア生活...
続きを読む
既に老後を過ごす年配者からのアドバイス
こんにちは。「だいち」です。 先月まで働いていたパート先で、同じパート仕事をしている多分60代後半で...
投稿ナビゲーション
前のページ
1
2
3
…
41
次のページ